「最近、乗ってる?」

自転車クソブログ

休み~抑うつになったよっていう話~

ブログにわざわざ書くべきことか分かりませんが、せっかくなので抑うつ状態になってしまったので残しておきます。
同じように悩んでいる人の助けになれば幸いです。



10/5に心療内科に行き診察を受けた結果、抑うつ状態だと診断された。




8月ごろから顕著に頭痛、倦怠感、微熱、腹痛、下痢を併発していた。
思えばこの時からすでに体調は芳しくなかった。



あの時は仕事で自分のできないことばかりに目が行き、なんてダメな人間なんだ、生きている意味がないとか、死んだ方がいいとか、周りに比べて自分は…と自分を責めるようなことばかりを考えていた。

博士課程のテーマに取り組むこと自体にプレッシャーを感じていた。
自分の思いや考えも鼻で笑われることもあったし、落ち込むことが多かった。改善しようと何度取り組んでもうまくできない、改善しようと思っても同じミスを繰り返してしまう。
やがて頭が働かず、集中力を欠き、論理的に話が出来ないなど、完全に頭がパニックになっていました。



すぐに気持ちを切り替えられればいいですが、私の場合は延々と頭の中でループしていました。わざとではない。勝手になってしまうのだ。


カウンセラーに相談したこともあったが、それだけでは解決しなかった。


今冷静になって分かるのは、ストレスを抱え込みすぎていたと思う。
でも、自分を休ませる時間的あるいは経済的余裕がなかった。



友人に相談し、身体に支障をきたしているのであれば診察を受けてみればどうか?という提案の元、近くの病院で診察を受けてきた。


それからすぐに休養を取るように医師と会社に連絡し、休養期間に入った。



それからは投薬と休養に次ぐ休養でひたすら休んだ。


ただ休むといっても朝起きて夜寝る。三食食べて猫とお昼寝したり家事したり。
本を読む、ネットを見すぎないなど健康的な生活を送ることにした。


すると少しづつ気分がよくなり、次第に人に会いたい、自分の生きたいところに行きたい、生活に意欲が出てくるようになった。


私の場合、休養に入ったのが早めで症状も重症ではなかったので、一か月弱ほどで家を出ることができた。

好きなこと熱中できることをするとよいとのことだったので、自転車に乗った。
おいしいものを食べ、いい景色を堪能し、新たな出会いや仲の良い友人と過ごすことで心の充実感を取り戻していった。


その中でこうしたい、ああしたいと琴線に触れるものがあり、そうして仕事や今後のことを考えられる余裕が生まれた。


人生の充電期間も必要です。


今、仕事や人生のいろんなことでしんどい人、ものすごい違和感を感じる人、健康を害している人はまず何よりも、一度ストレス源をシャットアウトしてください。


お金は失業保険、傷病手当、銀行からの借り入れなどで何とかなります。
借金があっても働けるようになった時に返済すればいいです。
休職申請もできますし、会社側でやってくれます。


はっきりいって、つらい気持ちを背負ったまま人生を過ごすことはいいものではありません。仕事をしたくないからといって休んだ後、同じ心理状態で過ごしたら一生このままなのかという不安がまた立ち込めてきます。


休む期間は自分のために過ごして下さい。
自分のためというのは十分休むこと、気持ちを整理すること、仕事を再開することどれも入ります。


少しきつい言い方に聞こえる言い方かもしれませんが、自分の幸せは自分で得るしかありません。生きて大丈夫です。


でも、何が幸せなのかは自分で答えを出すしかありません。
そしてそれを思い続けること、休みながらでも向かい続けることでしか幸せになれないのではないでしょうか。


と、回復期の自分がメモていどに残しておきます。
あとは未来の自分にいろいろまかせとく。




2021/8/17 編集
全体的な文法表現の修正、未来の自分がなんとかした

×

非ログインユーザーとして返信する